“おしとど”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
押止57.1%
制止14.3%
抑制14.3%
押留14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
猟犬は霎時しばしありて、「某今御身とちぎりを結びて、彼の金眸を討たんとすれど、飼主ありては心に任せず。今よりわれも頸輪くびわすてて、御身と共に失主狗はなれいぬとならん」ト、いふを黄金丸は押止おしとど
こがね丸 (新字旧仮名) / 巌谷小波(著)
しばらく岸本は部屋の寝台に腰掛けて自分で自分の為ることを制止おしとどめようとして見た。しかし、かねての思いを遂げる時が来ていた。そこで彼は髭を落しに掛った。
新生 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
この考えは幾度となく岸本を抑制おしとどめないではなかった。もしも台湾の民助兄夫婦や大阪の愛子夫婦なぞがこの事を知ったとしたら。
新生 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
しかしこの議論はいつも或る条件をつけて或程度に押留おしとどめて置かなければならぬ。
妾宅 (新字新仮名) / 永井荷風(著)