妣が国へ・常世へははがくにへ・とこよへ
われ/\の祖たちが、まだ、青雲のふる郷を夢みて居た昔から、此話ははじまる。而も、とんぼう髷を頂に据ゑた祖父・曾祖父の代まで、萌えては朽ち、絶えては孼えして、思へば、長い年月を、民族の心の波の畦りに連れて、起伏して来た感情ではある。開化の光り …
作品に特徴的な語句
祖父ヂヾ オホ ワカ ゴモ カグ バン スデ オホ ツヒ 過去スギニ 後日ゴニチ デツ ヒムガシ 熟睡ウマイ イツ ヒムシ フビト 明日アス カム 精霊シヤウリヤウ コト カヘ 矮人ヒキウド ヌキ 蒲葵アヂマサ 長人ナガビト 長夜チヤウヤ 国土クニツチ ニハ もつとも 新参シンザン 朝廷ミカド 枯山カラヤマ よこたは ウネ わづ 蠱術マジ ツヽ 貧窮マチ 万葉マンネフ 国内クヌチ 姿ナリ クラ 木実コノミ ハタ サヤ ハタ 中路ナカミチ 今来イマキ 出石イヅシ 呼坂ヨビサカ 国語クニガタリ 夜見ヨミ ハヽ ひこば むしろ 対治タイヂ 山賤ヤマガツ 常世トコヨ 常夜トコヨ 海阪ウナザカ オヤ 粟稈アハガラ しか おもかげ まま 全剥ウツハ 八矛ヤホコ 八種ヤクサ 八縵ヤカゲ ただ 天語アマガタリ 姫社ヒメコソ 家処イヘドコロ すくな 広物ヒロモノ いよいよ さて 曼椒ホソキ かつ 河勝カハカツ 為事しごと 狭物サモノ 直様すぐさま