トップ
>
魚釣
>
うおつ
ふりがな文庫
“
魚釣
(
うおつ
)” の例文
とたずねますと、裏の谷川へ
魚釣
(
うおつ
)
りに出かけられましたとの答え。そこで、女中を案内にたのんで、またテクテクと、谷川へおりていかなければなりませんでした。
怪人二十面相
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
今日はその代り何か面白い遊びを致しましょう。
魚釣
(
うおつ
)
りに致しましょうか、馬乗りに致しましょうか。それとも山狩りに致しましょうか。私は何でも御供致しますよ
白髪小僧
(新字新仮名)
/
夢野久作
、
杉山萠円
(著)
だれでも、
子供
(
こども
)
の
時分
(
じぶん
)
は、
魚釣
(
うおつ
)
りが
好
(
す
)
きなものですが、
政
(
せい
)
一ときては、
日
(
ひ
)
に、二、三
回
(
かい
)
もいくようなこともめずらしくなかったのです。それは、
川
(
かわ
)
がそう
遠
(
とお
)
いところでなかったからでありましょう。
窓の内と外
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
魚
常用漢字
小2
部首:⿂
11画
釣
常用漢字
中学
部首:⾦
11画
“魚釣”で始まる語句
魚釣談義