トップ
>
顧愷之
ふりがな文庫
“顧愷之”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
こがいし
66.7%
こうがいし
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こがいし
(逆引き)
顧愷之
(
こがいし
)
であろうとも、
呉道玄
(
ごどうげん
)
であろうとも、噛んで歯の立たないという限りはないが、こればかりは、つまり、知識の鍵が全く失われているから、見当のつけようがないのです。
大菩薩峠:24 流転の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
画家
顧愷之
(
こがいし
)
は、よく好んで甘蔗を食べたものだが、そんなをりにはいつも端つぽの方から始めて、本へ本へと噛むことにしてゐた。それを見てある人が不思議がつて訊いたことがあつた。
独楽園
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
顧愷之(こがいし)の例文をもっと
(2作品)
見る
こうがいし
(逆引き)
晋の
顧愷之
(
こうがいし
)
の山になると、大分自然の趣きをそなえ、六朝(西紀四百年頃)には宋少文、謝赫などの名手が出て、山水画論も現われ、この辺で山水画の独立が基礎づけられたようだ。
ある偃松の独白
(新字新仮名)
/
中村清太郎
(著)
顧愷之(こうがいし)の例文をもっと
(1作品)
見る
顧
常用漢字
中学
部首:⾴
21画
愷
部首:⼼
13画
之
漢検準1級
部首:⼃
4画
“顧”で始まる語句
顧
顧客
顧慮
顧眄
顧盻
顧雍
顧問
顧見
顧念
顧成
“顧愷之”のふりがなが多い著者
中村清太郎
中里介山
薄田泣菫