“頌徳表”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しょうとくひょう66.7%
しようとくへう33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あびせかけたのも、やっぱりこの国の学者です。今でも確かゾイリアの首府には、この人の立派な頌徳表しょうとくひょうが立っている筈ですよ。
Mensura Zoili (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
教育界からしきりに頌徳表しょうとくひょうたてまつられ、四囲の事情もまた風俗壊乱に問われがちな小説を作るを許さなくなったらしく、次第に小説よりはお伽噺に傾いて
と、相当なる理由を発見して頌徳表しようとくへうを呈したる時、春山と呼ばれたる陸軍中尉の妻女「あら、麦沢先生、山木様はくに御約束で、最早もう近々に御輿入おこしいれになるんですよ」と、黄色な声してくちれぬ
火の柱 (新字旧仮名) / 木下尚江(著)