トップ
>
随伴
>
とも
ふりがな文庫
“
随伴
(
とも
)” の例文
勇者の
随伴
(
とも
)
をして牛の闘を見にまいりますと、ふと恐ろしい強い牛が暴れ出しまして、人々がこれを取り押えることが出来ぬという場合
馬琴の小説とその当時の実社会
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
「両刀横へていかめし作りの胸毛男を、
幾人
(
いくたり
)
も
随伴
(
とも
)
に引連れ」
「伽羅枕」及び「新葉末集」
(新字旧仮名)
/
北村透谷
(著)
「
俺
(
おら
)
あ下男だ。若様の
随伴
(
とも
)
をして来たのだ。」
金時計
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
“随伴”の意味
《名詞》
随 伴(ずいはん)
身分の高い人の供となって付随うこと。
ある物事に伴って起こること。
(出典:Wiktionary)
随
常用漢字
中学
部首:⾩
12画
伴
常用漢字
中学
部首:⼈
7画
“随”で始まる語句
随
随分
随意
随身
随喜
随行
随筆
随身門
随喜渇仰
随所