トップ
>
鑼
>
どら
ふりがな文庫
“
鑼
(
どら
)” の例文
世間には
啀
(
いが
)
み合う
鑼
(
どら
)
、
捩
(
ねじ
)
り合う
銅鈸
(
にょうばち
)
のような騒々しいものを混えることに於て、
却
(
かえ
)
って知音や友情が通じられる支那楽のような交際も無いことはない。
食魔
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
「幾階か持ちて行くべき。」と
鑼
(
どら
)
の如く叫びし馭丁は、いち早く登りて梯の上に立てり。
舞姫
(旧字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
「幾階か持ちて行くべき。」と
鑼
(
どら
)
の如く叫びし馭丁は、いち早く登りて梯の上に立てり。
舞姫
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
「幾階か持ちて行くべき」と
鑼
(
どら
)
のごとく叫びし馭丁は、いち早く登りて梯の上に立てり。
舞姫
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
鑼
漢検1級
部首:⾦
27画
“鑼”を含む語句
銅鑼
銅鑼声
銅鑼聲
銅鑼鐃鈸
銅鑼亀
銅鑼屋
銅鑼焼
銅鑼金鼓
鑼声
鑼隊
陣鼓鑼声