“鎌髭”の読み方と例文
読み方割合
かまひげ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
派手はでなふうをするやうになり、奴の腕つぷしの強いのを自慢にし、奴も仁侠の氣を帶び、鎌髭かまひげ撥鬢はちびんの風俗で供先へ立つたので、その颯爽たる氣風が
凡愚姐御考 (旧字旧仮名) / 長谷川時雨(著)
そのあとには鎌髭かまひげのいかめしい鬼奴おにやっこが二人、山王の大華表おおとりいと背比べでもするようにのさばり返って続いて来た。
番町皿屋敷 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
鎌髭かまひげの権」
蔦葛木曽棧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)