トップ
>
鍋冠山
ふりがな文庫
“鍋冠山”の読み方と例文
読み方
割合
なべかむりやま
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なべかむりやま
(逆引き)
鍋冠山
(
なべかむりやま
)
だのという、二千五百
米突
(
メートル
)
以下の
緑
(
りょく
)
鬱葱
(
うっそう
)
たる山に名があって、奥常念一帯の三千米突を出入する大山脈に、無名の山が多いのは、下から仰ぎ
視
(
み
)
られないから
奥常念岳の絶巓に立つ記
(新字新仮名)
/
小島烏水
(著)
鍋冠山(なべかむりやま)の例文をもっと
(1作品)
見る
鍋
常用漢字
中学
部首:⾦
17画
冠
常用漢字
中学
部首:⼍
9画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“鍋”で始まる語句
鍋
鍋釜
鍋島
鍋町
鍋蓋
鍋焼饂飩
鍋墨
鍋井
鍋下
鍋鶴
検索の候補
冠山
鍋山
鶏冠山
東鶏冠山
岡島冠山
神鍋山
冠着山
山下雁鍋
冠山定常
東鷄冠山