トップ
>
讐仇
ふりがな文庫
“讐仇”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
かたき
80.0%
がたき
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かたき
(逆引き)
千辛万苦致しました末、ようようの思いで当地に立越えてみますれば……狙う
讐仇
(
かたき
)
の一柳斎は……貴方様の御師匠さま……
斬られたさに
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
何か仔細がある事と思うたけに
咄嗟
(
とっさ
)
の
間
(
ま
)
に身を引きながら、如何にも身共は黒田藩の浅川一柳斎に相違ないが、何か拙者を
讐仇
(
かたき
)
と呼ばれる仔細が御座るか。
斬られたさに
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
讐仇(かたき)の例文をもっと
(4作品)
見る
がたき
(逆引き)
そこで
斯様
(
かよう
)
に精神病の。
原因
(
もと
)
が何やら解からぬとこから。出来た迷信邪法を使って。悪い事する奴等が出て来た。しかも余っぽど
怜悧
(
りこう
)
な奴等じゃ。物の
怨
(
うら
)
みや嫉妬や毛嫌い。又は政敵、商売
讐仇
(
がたき
)
と。
ドグラ・マグラ
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
讐仇(がたき)の例文をもっと
(1作品)
見る
讐
漢検1級
部首:⾔
23画
仇
漢検準1級
部首:⼈
4画
“讐”で始まる語句
讐
讐敵
讐討
讐打
讐事
讐家
讐怨
讐迄
讐返
検索の候補
深讐仇敵
仇讐