トップ
>
讀終
ふりがな文庫
“讀終”の読み方と例文
新字:
読終
読み方
割合
よみをは
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
よみをは
(逆引き)
右
(
みぎ
)
讀終
(
よみをは
)
る時役人立出て兩人
請取
(
うけとり
)
松平近江守殿家來は早々退けり時に越前守殿二人の者を見られ
其方
(
そのはう
)
共身分は何なりやと
尋
(
たづね
)
らるゝ一人進み出私しは下谷山崎町源次郎と申者私しの
金
(
かね
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
讀終(よみをは)の例文をもっと
(1作品)
見る
讀
部首:⾔
22画
終
常用漢字
小3
部首:⽷
11画
“讀”で始まる語句
讀
讀者
讀書
讀經
讀本
讀上
讀誦
讀聞
讀下
讀物