トップ
>
請文
ふりがな文庫
“請文”の読み方と例文
読み方
割合
うけぶみ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
うけぶみ
(逆引き)
尊氏はつつしんで
請文
(
うけぶみ
)
をたてまつった。親房は尊氏を読み、尊氏は親房を読んでいた。
私本太平記:13 黒白帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
『新編常陸国誌』に集録せられたる鹿島文書貞治四年の
請文
(
うけぶみ
)
に「そもそもかの岩瀬郷においては、本主益戸左衛門尉新田開発、
後閑
(
ごかん
)
堀ノ内たるの間、往古より今に至るまでなんらの役なき所なり」
地名の研究
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
請文(うけぶみ)の例文をもっと
(2作品)
見る
“請文”の解説
請文(うけぶみ)は、請状(うけじょう)・請書(うけしょ)とも呼ばれ、上位者に対してあることを実行したことを報告する、あるいはあることを約束するために作成された上申文書。
(出典:Wikipedia)
請
常用漢字
中学
部首:⾔
15画
文
常用漢字
小1
部首:⽂
4画
“請”で始まる語句
請
請合
請取
請人
請負
請出
請求
請待
請負師
請書
検索の候補
起請文
誓請文
院宣請文
一枚起請文
新田足利勧請文
請求文
“請文”のふりがなが多い著者
柳田国男
吉川英治