トップ
>
言敗
ふりがな文庫
“言敗”の読み方と例文
読み方
割合
いひまく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いひまく
(逆引き)
頭ごなしに
罵
(
のゝし
)
らうとして、
反
(
かへ
)
つて丑松の為に
言敗
(
いひまく
)
られた気味が有るので、
軽蔑
(
けいべつ
)
と
憎悪
(
にくしみ
)
とは
猶更
(
なほさら
)
容貌の上に表れる。『何だ——この穢多めが』とは其の
怒気
(
いかり
)
を帯びた眼が言つた。
破戒
(新字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
言敗(いひまく)の例文をもっと
(1作品)
見る
言
常用漢字
小2
部首:⾔
7画
敗
常用漢字
小4
部首:⽁
11画
“言”で始まる語句
言
言葉
言伝
言語
言下
言上
言訳
言草
言問
言出