トップ
>
親父儀
>
おやぢぎ
ふりがな文庫
“
親父儀
(
おやぢぎ
)” の例文
上
(
あげ
)
親父儀
(
おやぢぎ
)
は是迄
喧嘩
(
けんくわ
)
口論
(
こうろん
)
など致せしことも之無く日頃人の爲のみ仕つり村方にても
譽
(
ほめ
)
られ候程の儀故
勿々
(
なか/\
)
意趣遺恨
(
いしゆゐこん
)
など受ることは
聊
(
いさゝ
)
かも御座無く候と申立れば横田如何にも
然
(
さ
)
こそあるべし
而
(
して
)
金子
(
きんす
)
紛失
(
ふんじつ
)
の由なれば定めて
盜賊
(
たうぞく
)
の
所業
(
しよげふ
)
に相違有まじ因て
死骸
(
しがい
)
の儀は
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
親
常用漢字
小2
部首:⾒
16画
父
常用漢字
小2
部首:⽗
4画
儀
常用漢字
中学
部首:⼈
15画
“親父”で始まる語句
親父
親父様
親父橋
親父殿