トップ
>
見場
ふりがな文庫
“見場”の読み方と例文
読み方
割合
みば
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みば
(逆引き)
それならそれで、せめて、
見場
(
みば
)
だけでも、もうちつと好くなくつちやね。なるほど、あいつには、面白いところがある。しかし、これは飼つてみないとわからない。
犬は鎖に繋ぐべからず
(新字旧仮名)
/
岸田国士
(著)
「何うせ一生使うものですから、どっしりした方が好くてよ。後から取り換えるったって
億劫
(
おっくう
)
ですし、その上割増を取られますわ。少しは
見場
(
みば
)
が悪くても、丈夫一式の狂わないものに限ります」
髪の毛
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
見場(みば)の例文をもっと
(2作品)
見る
見
常用漢字
小1
部首:⾒
7画
場
常用漢字
小2
部首:⼟
12画
“見”で始まる語句
見
見惚
見物
見出
見下
見上
見送
見透
見做
見当
検索の候補
場況見
見世場
見切場
見物場
土場見世
大場石見
見世物場
“見場”のふりがなが多い著者
佐々木邦
岸田国士