“袗”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かざみ50.0%
しゃつ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大人は唐衣からぎぬ、童女はかざみも上に着ずくつろいだ姿になっていたから、宮などの御座所になっているものとも見えないのに、白いうすものを着て、手の上に氷の小さい一切れを置き
源氏物語:54 蜻蛉 (新字新仮名) / 紫式部(著)
時ならぬ真夜中に人の眠りを妨るはいずれの没情漢ぼつじょうかんぞと打呟うちつぶやきながら、起行おきゆきて戸を開くに、つい一人いちにんは是なん目科其人にして衣服の着様きざまみだれ、飾りしゃつの胸板は引裂かれ
血の文字 (新字新仮名) / 黒岩涙香(著)