“薄鼠”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
うすねずみ83.3%
うすねず16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
星の数ほど、はらはらと咲き乱れたが、森が暗く山が薄鼠うすねずみになって濡れたから、しきりなく梟の声につけても、その紫のおもかげが、燐火おにびのようですごかった。
縁結び (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
カンテラので照らして見ると、下谷したや辺の溝渠どぶあふれたように、薄鼠うすねずみになってだぶだぶしている。その泥水がまた馬鹿に冷たい。指の股が切られるようである。
坑夫 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
巣の底には例の楊の綿を厚く敷いて、薄鼠うすねず色の小さな卵が二つ生んである、それがほどなく四つになって、親鳥がその上に坐り、人が近よってもげぬようになってしまった。