トップ
>
茶緞子
>
ちゃどんす
ふりがな文庫
“
茶緞子
(
ちゃどんす
)” の例文
その外家元門弟中より紅白
縮緬
(
ちりめん
)
の天幕、
杵勝名取
(
きねかつなとり
)
男女中より
縹色絹
(
はないろぎぬ
)
の後幕、勝久門下名取女
中
(
じゅう
)
より
中形
(
ちゅうがた
)
縮緬の
大額
(
おおがく
)
、
親密連
(
しんみつれん
)
女名取より
茶緞子
(
ちゃどんす
)
丸帯の
掛地
(
かけじ
)
、
木場贔屓
(
きばひいき
)
中より白縮緬の水引が贈られた。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
茶
常用漢字
小2
部首:⾋
9画
緞
漢検1級
部首:⽷
15画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“茶”で始まる語句
茶
茶碗
茶店
茶屋
茶釜
茶箪笥
茶漬
茶筅
茶色
茶褐色