トップ
>
能囃子
>
のうばやし
ふりがな文庫
“
能囃子
(
のうばやし
)” の例文
その後、老公は、ややひとみを
和
(
なご
)
ませて、遠い
能囃子
(
のうばやし
)
に、ふと耳をすましていたが、静かにたばこ二ふく程くゆらせて、やがて前にある介三郎へいいつけた。
梅里先生行状記
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
能
常用漢字
小5
部首:⾁
10画
囃
漢検1級
部首:⼝
21画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“能”で始まる語句
能
能登
能力
能々
能書
能代
能事
能弁
能美
能勢