トップ
>
羊其
>
ようき
ふりがな文庫
“
羊其
(
ようき
)” の例文
近世豚の字を専らブタと
訓
(
よ
)
む。この語
何時
(
いつ
)
始まったかを知らぬ。『古今図書集成』の
辺裔
(
へんえい
)
三十九巻、日本部彙考七に、明朝の日本訳語を挙げた内に、羊を
羊其
(
ようき
)
、猪を
豕々
(
しし
)
として居る。
十二支考:10 猪に関する民俗と伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
羊
常用漢字
小3
部首:⽺
6画
其
漢検準1級
部首:⼋
8画
“羊”で始まる語句
羊羹
羊歯
羊
羊羹色
羊腸
羊齒
羊飼
羊皮
羊皮紙
羊毛