トップ
>
罷成
>
まかりなり
ふりがな文庫
“
罷成
(
まかりなり
)” の例文
親兄共に解死人として死罪に
罷成
(
まかりなり
)
候、夫殺され親兄死罪に罷成候上は、其身も尼に致させ、鎌倉松ヶ岡東慶寺へ差遣候。
法窓夜話:02 法窓夜話
(新字新仮名)
/
穂積陳重
(著)
「大阪衆手柄之儀中々
不
レ
及
レ
申
もうすにおよばず
候。今度之御勝に
罷成
(
まかりなり
)
候へども大御所様御運つよきにて、御勝に罷成候」と『薩藩奮記』に出ている。
大阪夏之陣
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
一、上野介殿十分に討取候とも、
銘々
(
めいめい
)
一命
遁
(
のがる
)
べき覚悟これなき上は、一同に申合せ、
散々
(
ちりぢり
)
に
罷成
(
まかりなり
)
申まじく候。
手負
(
ておい
)
の者これ有においては、互に
引懸
(
ひっかけ
)
助け合い、その場へ集申べきこと。
四十八人目
(新字新仮名)
/
森田草平
(著)
罷
常用漢字
中学
部首:⽹
15画
成
常用漢字
小4
部首:⼽
6画
“罷”で始まる語句
罷
罷出
罷在
罷越
罷業
罷免
罷工
罷下
罷違
罷市