“米杉”の読み方と例文
読み方 | 割合 |
---|---|
べいすぎ | 100.0% |
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
“米杉(アメリカネズコ)”の解説
アメリカネズコ(学名: Thuja plicata)は、裸子植物マツ綱のヒノキ科クロベ属(ネズコ属)に分類される常緑針葉樹の1種である。材はスギにやや似ており、木材業などではベイスギ(米杉)とよばれることが多い。クロベ属の中では最も大きくなる種であり、樹高70メートル、幹直径6メートルに達することがある。小枝は平面状に分枝し、十字対生する鱗片状の葉によって扁平に覆われる。"花期"は春、球果は秋に熟し、瓦重ね状の対生する鱗片状の果鱗からなる。北米西部のアラスカからカリフォルニア州北部に分布する。材は建築材などに広く利用されており、日本などへも多く輸出されている。自生地の先住民は、トーテムポールなどさまざまな形で利用していた。
(出典:Wikipedia)
(出典:Wikipedia)