トップ
>
竜車
>
りゅうしゃ
ふりがな文庫
“
竜車
(
りゅうしゃ
)” の例文
旧字:
龍車
「いかに恨みに思えばとて、相手は一藩の主、手前は郷士上りの一武芸者、
竜車
(
りゅうしゃ
)
に刃向う
蟷螂
(
とうろう
)
のなんとやら、これでは、
頭
(
てん
)
から芝居になりませぬ。あは、あはははは。」
煩悩秘文書
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
蟷螂
(
とうろう
)
の
竜車
(
りゅうしゃ
)
に刄向うよりもなお
愚
(
おろ
)
かしき手向いだてと思われるのに、引きもせずじりじりと、爪先立ちになって、九本の刄を
矢来目陣
(
やらいめじん
)
に備えながら、退屈男に押し迫ろうとしましたので
旗本退屈男:03 第三話 後の旗本退屈男
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
“竜車”の意味
《名詞》
天子が乗る車。
織姫星が乗る車。
古代中国などで使用された馬にひかせる戦車。
仏塔の露盤の上にある装飾。竜舎。
(出典:Wiktionary)
竜
常用漢字
中学
部首:⽴
10画
車
常用漢字
小1
部首:⾞
7画
“竜”で始まる語句
竜
竜胆
竜宮
竜頭
竜巻
竜舌蘭
竜動
竜神
竜燈
竜吐水