トップ
>
看病仕
>
かんびやうつかま
ふりがな文庫
“
看病仕
(
かんびやうつかま
)” の例文
蒙
(
かうぶ
)
り母の
看病仕
(
かんびやうつかま
)
つり
度
(
たし
)
と涙ながらに申けるを大岡殿聞れ汝が申
條
(
でう
)
道理
(
もつとも
)
には聞ゆれ
共
(
ども
)
又
(
また
)
胡亂
(
うろん
)
なる處あり
其
(
そ
)
の
譯
(
わけ
)
は
其方
(
そのはう
)
遙々
(
はる/″\
)
利兵衞を
頼
(
たの
)
みに思ひて來りしに
渠
(
かれ
)
約束
(
やくそく
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
看
常用漢字
小6
部首:⽬
9画
病
常用漢字
小3
部首:⽧
10画
仕
常用漢字
小3
部首:⼈
5画
“看病”で始まる語句
看病
看病遊