トップ
>
相口
ふりがな文庫
“相口”の読み方と例文
読み方
割合
あひくち
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あひくち
(逆引き)
同道なし
古郷
(
こきやう
)
水呑村へ立歸り夫より直に當時の
名主
(
なぬし
)
惣左衞門方へ九郎兵衞同道にて參りければ惣左衞門は昔より九郎兵衞と
相口
(
あひくち
)
故
早速
(
さつそく
)
領主
(
りやうしゆ
)
の
役場
(
やくば
)
へ申立歸村の儀を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
相口(あひくち)の例文をもっと
(1作品)
見る
相
常用漢字
小3
部首:⽬
9画
口
常用漢字
小1
部首:⼝
3画
“相”で始まる語句
相
相手
相違
相応
相好
相撲
相談
相槌
相貌
相模
検索の候補
相可口
口傳相承