トップ
>
直安
ふりがな文庫
“直安”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ただやす
50.0%
なおやす
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ただやす
(逆引き)
ある時には関の孫六、ある時には三条小鍛冶、ある時には波の平! 時と場合でこの刀、素晴らしい銘をつけられるが、ナーニ本性は越前
直安
(
ただやす
)
、二流どころの刀なのさ。
剣侠
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
直安(ただやす)の例文をもっと
(1作品)
見る
なおやす
(逆引き)
生死
(
いきしに
)
は
閻浮
(
えんぶ
)
にかへるいくさかな
直安
(
なおやす
)
古池の句の弁
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
直安(なおやす)の例文をもっと
(1作品)
見る
直
常用漢字
小2
部首:⽬
8画
安
常用漢字
小3
部首:⼧
6画
“直”で始まる語句
直
直接
直々
直衣
直様
直垂
直截
直参
直義
直段
検索の候補
安直
御安直
安島直円
安島直圓
安保箭五郎直行
“直安”のふりがなが多い著者
正岡子規
国枝史郎