トップ
>
留魂録
ふりがな文庫
“留魂録”の読み方と例文
読み方
割合
りゅうこんろく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
りゅうこんろく
(逆引き)
留魂録
(
りゅうこんろく
)
は
暗誦
(
あんしょう
)
していた程だったが、しかし此松陰崇拝が、不思議な事には、
些
(
ちっ
)
とも雪江さんを想う邪魔にならなかったから、其時分私の眼中は天下唯松陰先生と雪江さんと有るのみだった。
平凡
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
留魂録(りゅうこんろく)の例文をもっと
(1作品)
見る
“留魂録”の解説
『留魂録』(りゅうこんろく)は、幕末長州藩の思想家である吉田松陰が、1859年(安政6年)に処刑前に獄中で松下村塾の門弟のために著した遺書である。この遺書は松下村塾門下生のあいだでまわし読みされ、松門の志士達の行動力の源泉となった。
(出典:Wikipedia)
留
常用漢字
小5
部首:⽥
10画
魂
常用漢字
中学
部首:⿁
14画
録
常用漢字
小4
部首:⾦
16画
“留”で始まる語句
留
留守
留守居
留置
留針
留守番
留南奇
留吉
留守中
留度