トップ
>
留書
>
とめが
ふりがな文庫
“
留書
(
とめが
)” の例文
「これこそ大切の巻き奉書だ、
留書
(
とめが
)
き奉書といってもよい。大先生へお渡しするよう」
娘煙術師
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
見送った「本郷の殿様」は、ヒョイと懐中へ手を入れたが、「あの老人があの老人なら、京都から送られた
留書
(
とめが
)
き奉書が、いよいよ重大なものとなる。……はてな?」というと
愕然
(
がくぜん
)
とした。
娘煙術師
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
留
常用漢字
小5
部首:⽥
10画
書
常用漢字
小2
部首:⽈
10画
“留”で始まる語句
留
留守
留守居
留置
留針
留守番
留南奇
留吉
留守中
留度