トップ
>
畑道
ふりがな文庫
“畑道”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
はたみち
66.7%
はたけみち
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はたみち
(逆引き)
戸締りをして戸外へ出ると、二人は云いあわしたように胸を
拡
(
ひろ
)
げて息をしながら、青麦のそろった
畑道
(
はたみち
)
を歩いた。秋になると、この道は落葉で判らなくなる道であった。
魚の序文
(新字新仮名)
/
林芙美子
(著)
畑道
(
はたみち
)
やうねり道
畑の祭
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
畑道(はたみち)の例文をもっと
(2作品)
見る
はたけみち
(逆引き)
田のなかで草をとっていたお
百姓
(
ひゃくしょう
)
たちは、
馬方
(
うまかた
)
のかげも見えないのに、
俵
(
たわら
)
をつけた馬だけが、のこのこ、
畑道
(
はたけみち
)
をあるいて行くうしろ
姿
(
すがた
)
を、みんなふしぎそうに見送っていました。
たにしの出世
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
畑道(はたけみち)の例文をもっと
(1作品)
見る
畑
常用漢字
小3
部首:⽥
9画
道
常用漢字
小2
部首:⾡
12画
“畑”で始まる語句
畑
畑地
畑中
畑打
畑下
畑村
畑宿
畑佐
畑下戸
畑径
検索の候補
畑中道
“畑道”のふりがなが多い著者
北原白秋
林芙美子
楠山正雄