トップ
>
田越橋
ふりがな文庫
“田越橋”の読み方と例文
読み方
割合
たごえばし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たごえばし
(逆引き)
これより、「
爺
(
ぢゞ
)
や
茶屋
(
ぢやや
)
」「
箱根
(
はこね
)
」「
原口
(
はらぐち
)
の
瀧
(
たき
)
」「
南瓜軒
(
なんくわけん
)
」「
下櫻山
(
しもさくらやま
)
」を
經
(
へ
)
て、
倒富士
(
さかさふじ
)
田越橋
(
たごえばし
)
の
袂
(
たもと
)
を
行
(
ゆ
)
けば、
直
(
すぐ
)
にボートを
見
(
み
)
、
眞帆
(
まほ
)
片帆
(
かたほ
)
を
望
(
のぞ
)
む。
逗子だより
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
田越橋(たごえばし)の例文をもっと
(1作品)
見る
田
常用漢字
小1
部首:⽥
5画
越
常用漢字
中学
部首:⾛
12画
橋
常用漢字
小3
部首:⽊
16画
“田越”で始まる語句
田越川
田越
田越村
田越逗子
検索の候補
田越川
天田越
田越
多田越
青田越
田越村
田越逗子
池田越前守茂政
飯田橋
神田橋