“神田橋”の読み方と例文
読み方割合
かんだばし100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「西丸の大手から、神田橋かんだばし馬場先ばばさき和田倉門わだくらもん、それから坂下二重門内の百人番所まで、要所要所は尾州の兵隊で堅めたとありますね。」
夜明け前:03 第二部上 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
歳晩さいばんのある暮方、自分は友人の批評家と二人で、所謂いわゆる腰弁街道こしべんかいどうの、裸になった並樹の柳の下を、神田橋かんだばしの方へ歩いていた。
毛利先生 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
「それはたいへんだが、……それならとにかく向こうの濠端ほりばたを右へまっすぐに神田橋かんだばしまで行って、そのへんでまたもう一ぺんよく聞いたほうがいいでしょう」
蒸発皿 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)