トップ
>
田無
>
たなし
ふりがな文庫
“
田無
(
たなし
)” の例文
百は、ひとり、ぼんやりと
鬱
(
ふさ
)
いでいたが、やがて、かれも裏宿の地金屋から
菰
(
こも
)
づつみのあら鐘をうけ取ると、それを肩に、
田無
(
たなし
)
の家へ帰った。
野槌の百
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
田無
(
たなし
)
と云う処まで来ると、赤土へ自動車がこね上ってしまって、雨の降る
櫟
(
くぬぎ
)
林の小道に、自動車はピタリと止ってしまった。
新版 放浪記
(新字新仮名)
/
林芙美子
(著)
山清水は常に傾斜を走下し、田地の全面積を浸して余りがあるからである。これに反して武蔵野・相模野の高台にあっては、多くの新村はいわゆる
皆畠
(
かいばた
)
の村である。すなわち
田無
(
たなし
)
である。
地名の研究
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
「そうだ、そうしなければ、
武蔵住安重
(
むさしのじゅうやすしげ
)
、
田無
(
たなし
)
の刀屋敷といわれたこの家に住んでご先祖様に申しわけがねえ」
野槌の百
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
どんどんどんと、百は
田無
(
たなし
)
の家の戸をたたいていた。
嬰児
(
あかご
)
を寝せつけているらしいおしげの子守唄が、外より暗い家の中に、ほそぼそと、聞えるのである。
野槌の百
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
もう一軍は
田無
(
たなし
)
方面へと、三分裂の
潰走
(
かいそう
)
を止めどなくして、かず知れぬ捕虜や死傷者を途中に捨てた。
私本太平記:08 新田帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
田無
(
たなし
)
の
宿
(
しゅく
)
の
草旅籠
(
くさはたご
)
に、その日は早く泊り、
翌日
(
あした
)
の道も、まだ武蔵野の原だった。
宮本武蔵:07 二天の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
田
常用漢字
小1
部首:⽥
5画
無
常用漢字
小4
部首:⽕
12画
“田無”で始まる語句
田無町