“特色”の意味
《名詞》
特 色(とくしょく)
他のものと比べて特に違っている点。他のものより優れている点。
青緑色、赤紫色、黄色、黒の4色あるいはそれらをかけあわせた色以外の、単色として作られた色。金色や銀色、パステルカラーなど。スポットカラー。
黒と別の1色の2色刷り。
(出典:Wiktionary)
特 色(とくしょく)
(出典:Wiktionary)
“特色(特色(印刷))”の解説
特色(とくしょく)とは、印刷においてプロセスカラーでは再現できない色を表現するために、あらかじめ調合(調色)されたインクのこと。スポットカラーや特練色ともいう。語源は「特別な色」や「特殊な色」「特別に調合した色」と考えられる。調色することを「練る」と言う業者もあり、「特練色」は「特別に練った色」である。蛍光色や金・銀、メタリックレッドといったメタリックカラー、パステル調の色、白などのほか、蛍光色ほどではないが非常に鮮かな色などがある。また、特色インクは価格面で高くつく。
(出典:Wikipedia)
(出典:Wikipedia)