トップ
>
物資
>
ぶっし
ふりがな文庫
“
物資
(
ぶっし
)” の例文
終戦のときには、西口家の
倉庫
(
そうこ
)
にも、軍の
物資
(
ぶっし
)
が
天井
(
てんじょう
)
まで積みあげてあるという
噂
(
うわさ
)
もあったが、ほんとうかうそかさえも分からずにすぎている。
二十四の瞳
(新字新仮名)
/
壺井栄
(著)
ところが、やみ
物資
(
ぶっし
)
もなくなると、たちまち
金
(
かね
)
もうけの
道
(
みち
)
がとだえて、にわか
大尽
(
だいじん
)
は、また
昔
(
むかし
)
のような
丸
(
まる
)
はだかとなって、もうこっとう
品
(
ひん
)
など
買
(
か
)
うものがなくなる。
太陽と星の下
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
“物資”の意味
《名詞》
物 資(ぶっし)
生活するために必要な物。
(出典:Wiktionary)
“物資”の解説
物資
(出典:Wikipedia)
物
常用漢字
小3
部首:⽜
8画
資
常用漢字
小5
部首:⾙
13画
“物資”で始まる語句
物資愛護