“版木”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
はんぎ88.9%
いた11.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一方の日本左衛門とても、月何回と版木はんぎにかかッて出る定刊本のように妾宅しょうたくへ顔を出して、おほんと言っている旦那でもありません。
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
木材としては、目がつんでいるので、とりわけ版木はんぎよろこばれ、好んで彫師ほりしがこれに刀をあてた。家具にしたとて膚艶はだつやがいい。
樺細工の道 (新字新仮名) / 柳宗悦(著)
それから、膝栗毛は生れたんでげす。次にゃ、木曾道中を書きやすから、版木いたになりましたら又御覧なすッて
田崎草雲とその子 (新字新仮名) / 吉川英治(著)