トップ
>
爽朗
>
そうろう
ふりがな文庫
“
爽朗
(
そうろう
)” の例文
衛門 (文麻呂の言葉に触れて、何やら理由の分らぬ
爽朗
(
そうろう
)
の気が身内に溢れて来た。……)
なよたけ
(新字新仮名)
/
加藤道夫
(著)
然し是の如きの人には、ややもすれば我執の強い、古い言葉で云えば「カタムクロ」の人が多いものだが、
流石
(
さすが
)
に氏郷は器量が小さくない、サラリとした
爽朗
(
そうろう
)
快活なところもあった人だ。
蒲生氏郷
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
第三沸には少量の冷水を
鍑
(
かま
)
に注ぎ、茶を静めてその「華
(一四)
」を
育
(
やしな
)
う。それからこれを茶碗に注いで飲むのである。これまさに神酒! 晴天
爽朗
(
そうろう
)
なるに
浮雲鱗然
(
ふうんりんぜん
)
たるあるがごとし
(一五)
。
茶の本:04 茶の本
(新字新仮名)
/
岡倉天心
、
岡倉覚三
(著)
爽
常用漢字
中学
部首:⽘
11画
朗
常用漢字
小6
部首:⽉
10画
“爽”で始まる語句
爽
爽快
爽々
爽涼
爽波
爽立
爽然
爽昧
爽気
爽快味