トップ
>
爪哇
ふりがな文庫
“爪哇”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ジャワ
57.1%
ジャバ
28.6%
ジヤワ
14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ジャワ
(逆引き)
〔補〕上に書いたジャガタラズイセンは
爪哇
(
ジャワ
)
水仙の意を表わしたものなれど、これは決してジャワのジャカトラの産ではなく
植物記
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
爪哇(ジャワ)の例文をもっと
(4作品)
見る
ジャバ
(逆引き)
場合によってはと考えて、初から娘の旅券には
暹羅
(
シャム
)
、安南、ボルネオ、スマトラ、
爪哇
(
ジャバ
)
への旅行許可証をも得させてあったのが、幸だった。
河明り
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
爪哇(ジャバ)の例文をもっと
(2作品)
見る
ジヤワ
(逆引き)
そして、彼等が華やかな
爪哇
(
ジヤワ
)
更紗の
一片
(
いつぺん
)
で
南洋館
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
(著)
爪哇(ジヤワ)の例文をもっと
(1作品)
見る
爪
常用漢字
中学
部首:⽖
4画
哇
漢検1級
部首:⼝
9画
“爪哇”で始まる語句
爪哇竹
爪哇更紗
検索の候補
爪哇竹
爪哇更紗
“爪哇”のふりがなが多い著者
小野梓
与謝野寛
牧野富太郎
南方熊楠
吉川英治
岡本かの子
宮沢賢治