焼刃やいば)” の例文
旧字:燒刃
彼は水のように美しく澄んでいる焼刃やいばを惚れぼれと眺めているうちに、今までにこの刀を幾たび抜いたかということを考えた。
籠釣瓶 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
はからずも顔をあわせ、焼刃やいばをあわせた左膳と源三郎……今後長く、果たして敵となるか、味方となるか——。
丹下左膳:02 こけ猿の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)
パッと居合抜いあいぬきに大刀を払ったが、その瞬間、一方でパチン! と火花を降らしたかと思うと、すぐ焼刃やいばのすり合う音がして、つばと鍔とがりあうまもあらず、デン! と一方が蹴仆された。
鳴門秘帖:02 江戸の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
そして、刀身をまっすぐ竪にし、刃文もようを照らしながら、焼刃やいばの差し表を、鎺元はばきもとから一分刻みによく見て、こんどは裏を返して、次に平鎬棟ひらしのぎむねなどを、考え考え眺め出した。
寛永相合傘 (新字新仮名) / 林不忘(著)
そこに、何の焼刃やいばのみだれか、一ぽん女の毛が纏わりついたと見えるきたきず
煩悩秘文書 (新字新仮名) / 林不忘(著)