“淡白者”の読み方と例文
読み方割合
きさくもの100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
頗るの淡白者きさくもので、上方辯のなめらかな、話巧者の、何日いつ見てもお愛想が好いところから、間もなく村中の人の氣に入つて了つた。それが即ち源助さんであつた。
天鵞絨 (旧字旧仮名) / 石川啄木(著)
すこぶるの淡白者きさくもので、上方弁の滑かな、話巧者じやうずの、何日いつ見てもお愛想が好いところから、間もなく村中の人の気に入つて了つた。それがすなはち源助さんであつた。
天鵞絨 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
止宿人おきやくの方でも、根が愚鈍な淡白者きさくものだけに面白がつて盛んに揶揄からかふ。
菊池君 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)