トップ
>
海童
ふりがな文庫
“海童”の読み方と例文
読み方
割合
わだつみ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
わだつみ
(逆引き)
百濟では都慕と言ひ、高句麗地方の人々は東明とも鄒牟とも朱蒙とも云ふ。日本で
大山祇
(
おほやまずみの
)
神の
祇
(
すみ
)
、
海童
(
わだつみ
)
の
童
(
つみ
)
も、同音同義である。
近畿地方に於ける神社
(旧字旧仮名)
/
内藤湖南
(著)
海童(わだつみ)の例文をもっと
(1作品)
見る
海
常用漢字
小2
部首:⽔
9画
童
常用漢字
小3
部首:⽴
12画
“海童”の関連語
綿津見
海津見
綿津見神
“海”で始まる語句
海
海岸
海嘯
海鼠
海苔
海老
海月
海原
海辺
海人