トップ
>
治長
ふりがな文庫
“治長”の読み方と例文
読み方
割合
はるなが
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はるなが
(逆引き)
三、淀君質となるを得ざるを以て、有楽
治長
(
はるなが
)
質子
(
しちご
)
を出すべし。
大阪夏之陣
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
治長(はるなが)の例文をもっと
(1作品)
見る
治
常用漢字
小4
部首:⽔
8画
長
常用漢字
小2
部首:⾧
8画
“治”で始まる語句
治
治癒
治療
治承
治部大輔
治兵衛
治之
治部
治下
治世
検索の候補
因幡守治長
長治
別所長治
治郎長
因幡守長治
多治見国長
長久保宇治