トップ
>
沈木
ふりがな文庫
“沈木”の読み方と例文
読み方
割合
ちんぼく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ちんぼく
(逆引き)
五色の天蓋は目にきらめき、千万の燈明は星に似、
沈木
(
ちんぼく
)
のけむりは、
幢旛
(
どうばん
)
の
翻
(
ひるがえ
)
るあいだから流れひろがって、数万人の会者のうえに、むらさきの雲を
作
(
な
)
していた。
新書太閤記:08 第八分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
沈木(ちんぼく)の例文をもっと
(1作品)
見る
沈
常用漢字
中学
部首:⽔
7画
木
常用漢字
小1
部首:⽊
4画
“沈”で始まる語句
沈
沈黙
沈着
沈鬱
沈湎
沈澱
沈淪
沈默
沈香
沈吟