“汪々”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おうおう75.0%
わう/\25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
改築中で割栗石わりぐりいし狼藉ろうぜきとした停車場を出て、茶店さてんで人を雇うて、鶴子と手荷物をわせ、急勾配きゅうこうばいの崖を川へ下りた。暗緑色あんりょくしょくの石狩川が汪々おうおうと流れて居る。
みみずのたはこと (新字新仮名) / 徳冨健次郎徳冨蘆花(著)
その水の汪々おうおうと流れる涯には、ヘルンの夢みた蓬莱ほうらいのように懐しい日本の島山がある。ああ、日本へ帰りたい。
長江游記 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
改築中で割栗石わりぐりいし狼藉とした停車場を出で、茶店さてんで人を雇うて、鶴子と手荷物を負はせ、急勾配の崖を川へ下りた。暗緑色の石狩川が汪々わう/\と流れて居る。
熊の足跡 (旧字旧仮名) / 徳冨蘆花(著)
池田驛は網走線の分岐點、球燈、國旗、滿頭飾をした機關車なども見えて、眞黒な人だかりだ。汽車はこゝで乘客の大部分を下ろし、汪々わう/\たる十勝川の流れに暫くは添うて東へ走つた。
熊の足跡 (旧字旧仮名) / 徳冨蘆花(著)