トップ
>
汪
ふりがな文庫
“汪”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
おう
50.0%
わう
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おう
(逆引き)
祁
(
き
)
州の
汪
(
おう
)
氏の息子が
番陽
(
はよう
)
から
池
(
ち
)
州へ行って、
建徳
(
けんとく
)
県に宿ろうとした。
中国怪奇小説集:10 夷堅志(宋)
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
汪(おう)の例文をもっと
(1作品)
見る
わう
(逆引き)
言ふまでもなく
汪
(
わう
)
信民や、朱雲や、李紳の
往事
(
むかしごと
)
から拾つて来て戒めたのだ。
茶話:02 大正五(一九一六)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
汪(わう)の例文をもっと
(1作品)
見る
“汪”の解説
汪(おう)は漢姓の一つ。
(出典:Wikipedia)
汪
漢検1級
部首:⽔
7画
“汪”を含む語句
汪洋
汪然
汪々
汪溢
汪克児
汪叡
汪士秀
汪楫
汪淇
汪清
汪蒙
汪頴
“汪”のふりがなが多い著者
薄田泣菫
岡本綺堂