トップ
>
水籠
ふりがな文庫
“水籠”の読み方と例文
読み方
割合
みずごも
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みずごも
(逆引き)
箪笥
(
たんす
)
や何かが次ぎ次ぎにその上に移されていった。その次ぎはもう、そこで
水籠
(
みずごも
)
りをすることになった父たちを残して、私と母とが神田の方へ避難するばかりだった。
幼年時代
(新字新仮名)
/
堀辰雄
(著)
それを
得避
(
えさ
)
くる事もできないで、巣を破られた
蜂
(
はち
)
が、その巣跡にむなしくたむろしているごとくに、このあばら屋に
水籠
(
みずごも
)
りしている予を
他目
(
よそめ
)
に見たらば、どんなに寂しく見えるだろう。
水籠
(新字新仮名)
/
伊藤左千夫
(著)
水籠(みずごも)の例文をもっと
(2作品)
見る
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
籠
常用漢字
中学
部首:⽵
22画
“水”で始まる語句
水
水際
水底
水溜
水上
水面
水晶
水嵩
水車
水瓶
“水籠”のふりがなが多い著者
伊藤左千夫
堀辰雄