トップ
>
母子厄介
ふりがな文庫
“母子厄介”の読み方と例文
読み方
割合
おやこやっかい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おやこやっかい
(逆引き)
お庄には深い事情の解りようもなかったが、牛込の自分の弟のところに
母子厄介
(
おやこやっかい
)
になっている
親爺
(
おやじ
)
の
添合
(
つれあ
)
いや子供のことから、時々起る
紛紜
(
ごたくさ
)
が、その折も二人の間に起っていた。
足迹
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
母子厄介(おやこやっかい)の例文をもっと
(1作品)
見る
母
常用漢字
小2
部首:⽏
5画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
厄
常用漢字
中学
部首:⼚
4画
介
常用漢字
中学
部首:⼈
4画
“母子”で始まる語句
母子
母子草
母子共
母子砲
母子連
母子姉妹
母子諸共
検索の候補
厄介
母子
御厄介
厄介者
荷厄介
頼母子講
厄介物
頼母子
乳母子
厄介払