トップ
>
止水
>
たまりみづ
ふりがな文庫
“
止水
(
たまりみづ
)” の例文
「
有一日
(
あるひ
)
伏姫は。
硯
(
すゞり
)
に水を
滴
(
そゝが
)
んとて。
出
(
いで
)
て
石湧
(
しみづ
)
を
掬
(
むすび
)
給ふに。
横走
(
よこばしり
)
せし
止水
(
たまりみづ
)
に。うつるわが影を見給へば。その
体
(
かたち
)
は人にして。
頭
(
かうべ
)
は正しく犬なりけり。」
云々
(
しか/″\
)
。
処女の純潔を論ず:(富山洞伏姫の一例の観察)
(新字旧仮名)
/
北村透谷
(著)
“止水”の意味
《名詞》
止水(しすい)
止まって流れない水。溜まり水。死水。
水の表面が波立たず静止している状態。
水を止めること。
(出典:Wiktionary)
“止水(止水域)”の解説
死水域
止水域(しすいいき、en: water stagnation, stagnant water area)とは、流水域の対義語で、湖や池、沼などの水の動きの小さい水域を指す。ただし、河川においても、わんど、河岸の水たまりなどは止水域と呼ばれる。停滞水域とも呼ぶ。
(出典:Wikipedia)
止
常用漢字
小2
部首:⽌
4画
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
“止”で始まる語句
止
止度
止宿
止所
止刀
止宿人
止流
止木
止山
止利