トップ
>
桜田門
ふりがな文庫
“桜田門”の読み方と例文
読み方
割合
さくらだもん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さくらだもん
(逆引き)
夜は
提灯行列
(
ちょうちんぎょうれつ
)
が日比谷公園から上野公園まで続いて、
桜田門
(
さくらだもん
)
付近
馬場先門
(
ばばさきもん
)
付近はほとんど人で埋めらるるくらいであったという。
田舎教師
(新字新仮名)
/
田山花袋
(著)
やがてその葉が雪にぬれて、かえって一層の輝きを見せるころには、江戸方面からの人のうわさが
桜田門
(
さくらだもん
)
外の変事を伝えた。
夜明け前:01 第一部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
これにたいする安政の大獄、翌年大獄始末を終えたか終えぬに
桜田門
(
さくらだもん
)
の変、やがて水戸斉昭その人も死んで、雄藩ブロックは充分に独自化した。
尊攘戦略史
(新字新仮名)
/
服部之総
(著)
桜田門(さくらだもん)の例文をもっと
(11作品)
見る
“桜田門”の解説
桜田門(さくらだもん)は、江戸城(現在の皇居)の内堀に造られた門の一つ。桜田堀と凱旋堀の間にある。昭和36年(1961年)に「旧江戸城外桜田門」として国の重要文化財(建造物)に指定された。特別史跡「江戸城跡」の一画を占める。なお江戸城には内桜田門と外桜田門の2つが存在するが、前者は桔梗門とも呼ばれ、単に「桜田門」という場合には後者を指すことが多い。
この一帯は古くから桜田の地名で呼ばれた。
(出典:Wikipedia)
桜
常用漢字
小5
部首:⽊
10画
田
常用漢字
小1
部首:⽥
5画
門
常用漢字
小2
部首:⾨
8画
“桜田門”で始まる語句
桜田門外
検索の候補
桜田門外
桜田御門
桜田御門外
門田
外桜田
桜田
桝田屋小左衛門
和田倉門
吉田忠左衛門
桜門
“桜田門”のふりがなが多い著者
森下雨村
下村湖人
服部之総
林不忘
島崎藤村
永井荷風
田山花袋
海野十三
岡本綺堂
芥川竜之介