トップ
>
枝綱
>
えだつな
ふりがな文庫
“
枝綱
(
えだつな
)” の例文
修羅
(
しゆら
)
に大
綱
(
つな
)
をつけ左右に
枝綱
(
えだつな
)
いくすぢもあり、まつさきに本願寺御用木といふ
幟
(
のぼり
)
を二本
持
(
も
)
つ、信心の老若男女
童等
(
わらべら
)
までも
蟻
(
あり
)
の如くあつまりてこれをひく。
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
修羅
(
しゆら
)
に大
綱
(
つな
)
をつけ左右に
枝綱
(
えだつな
)
いくすぢもあり、まつさきに本願寺御用木といふ
幟
(
のぼり
)
を二本
持
(
も
)
つ、信心の老若男女
童等
(
わらべら
)
までも
蟻
(
あり
)
の如くあつまりてこれをひく。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
枝
常用漢字
小5
部首:⽊
8画
綱
常用漢字
中学
部首:⽷
14画
“枝”で始まる語句
枝
枝折戸
枝垂
枝葉
枝折
枝垂桜
枝振
枝垂柳
枝豆
枝頭