トップ
>
木鼻
>
きはな
ふりがな文庫
“
木鼻
(
きはな
)” の例文
小谷狩
(
こたにがり
)
にはややおそく、
大川狩
(
おおかわがり
)
にはまだ早かった。
河原
(
かわら
)
には
堰
(
せき
)
を造る
日傭
(
ひよう
)
の群れの影もない。
木鼻
(
きはな
)
、
木尻
(
きじり
)
の作業もまだ始まっていない。
夜明け前:01 第一部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
“木鼻”の解説
木鼻(きばな、木鼻彫刻)は、社寺建築をはじめとする和風建築における部位。掛鼻(かけはな)とも呼ばれる。
(出典:Wikipedia)
木
常用漢字
小1
部首:⽊
4画
鼻
常用漢字
小3
部首:⿐
14画
“木”で始まる語句
木
木立
木綿
木偶
木枯
木乃伊
木蔭
木履
木精
木樵